rapyutattafarm’s

気長に何かを続けてく。。。

クラクラ。ゴーレムのお話し。ゴーレムの基本を一緒におさらい

大玉イカの苗を植えたはずなんですけど、もう一週間ほど大きさに変化はなく、見た目は売ってるスイカのようにしっかりと縞模様が入ってきたため 思い切って収穫してみました。

切ってみると感動の赤色!!笑


f:id:Rapyutatta:20200703142102j:image

 

食べても甘くて美味しかったです❤ ただ、種が多かった。。。

本当は私の顔よりも大きく育つ予定だったのに。。。

二代目が実ってきてるので、そちらに期待します(*´∀`*)

 

 

ラクラは今回ゴーレムについて、ソニー先生に教えてもらい復習ですっ (ポコさん風)

 

ゴーレムの基本・・・
①ゴーレムは、出した位置から近い3つの施設をタゲに取る。
②タゲを取った施設が 全部壁の中にあったら1番近い施設の前の壁を殴る。
③3つタゲを取った防衛施設の中で、壁の外に防衛施設があった場合、ゴレは1番近い壁の中にある施設を無視して外にある施設に行く。


f:id:Rapyutatta:20200704080513j:image

そにー「4時の黒い丸にゴレーム出したら、黒い点から距離が近い3つの施設は
壁挟んでウィズ塔、大砲、さらにもう一枚奥のアチャタワ
になるから、1番近いウィズ塔前にゴレームは行きます」


f:id:Rapyutatta:20200704080613j:image

そにー「3時の大工小屋横の黒い丸からゴーレム出したら、距離が近い3つの施設は
壁挟んだ大砲が1番近い、2番目に外にある迫撃、3番目は壁内のアチャタワ
になる。この時、大砲が1番近いけど、壁を殴らずに行ける迫撃にゴレームは移動します」

 

一応わかってはいるつもりなのに、たまに「おーい!」って所にいく時があります💦 

壁の外に防衛施設がある場合、ゴーレム出す位置が難しいです(。•́_•̀。)

そんな時はどーしましょ?クイヒーですか??

 

そにー「クイヒーかゴーレムかだけど、

どうしてもゴーレムを使いたいなら、迫撃をボグやバルーンでカットしてからゴーレムを出すと壁を殴るよ!
それか、出す位置を変えて迫撃方を3タゲから外した位置で出すと大丈夫!」

「村によってクイヒーが良い時とゴーレムが良い時があるから、ゴーレムの方がメリットが多いいなら多少ユニットの枠を使ってでも迫撃をカットしてからゴーレム展開だね」

 

私「カットに使う、バルーンやホグは何体??」

 

「ボグやバルーンは村による!笑
1体で破壊できる時もあるし、無理な時もある!笑」

例えば。。。


f:id:Rapyutatta:20200704180503j:image

「こういう時は 対空砲の範囲にかぶってるけど、ホグが打たれる施設がないからホグ1で折れる」

私「この前バネで飛んだ(  ˙-˙  )」

「そしたらもう一体だして笑」

はい♡笑

 

「初見で行く時は、ボグやバルーンは余裕を持って持っていくといいかも!

バルーンだと黒風船。ホグだとバネで死んだりするから。。」


f:id:Rapyutatta:20200704180759j:image

「⬆これだとボグやバルーンが1体だと迫撃カット前にやられるから、2.3体は持っていく!って感じかな!」

 

ゴーレムの方がメリットが多い時ってどんな時??

 

そ「対空砲がクイーンで壊せないときはクイヒーが伸びないからゴーレム。あと、呪文を比較的少なくできるとこ。」

 

了解ですっ。そにーありがとう(*´∀`人)

 

 


TH9 ゴーレム

 

TH10

 

 

 

最短即日発送で工事不要!世界中で使えるクラウドポケット型Wi-Fi【ギガWi-Fi】