rapyutattafarm’s

気長に何かを続けてく。。。

10オンリー。ライトニングとクエイクを使った陸攻め。

オクラの花の写真が撮れました♡♡

1日で萎れてしまうので、咲いてるのを見れるのは珍しい✨✨

綺麗とは聞いてたけど、普通だったwww
f:id:Rapyutatta:20200723182426j:image

今日は10オンリークランから、ライトニング&クエイクを使った陸攻めを教えてもらいます🍀

教えてくれるのはNorton💁‍♂️

最近クラクラに復帰して、対戦に参加してくれてます🍀

こんな感じで陸攻めを見せてくれてます⇩

 


のとちゃん

 

ライトニング4+クエイク1を使って防衛施設を破壊してからスタート。

壊す施設ってどうやって決めてるの??

 

Norton「入りを決めてから横打ちになりそうな施設とインフェを一緒に巻き込む感じで

すね。入りの決め方はインフェとぶつからないようにヒーロー援軍処理。その時に邪魔

なインフェを消す感覚。

ついでに周りの施設も壊せたらラッキーみたいな。」

 

メイン部隊がまとまった動きができるようなルートで、ジャンプやクエイクを使ってます。

ジャンプ2つとクエイク使い分けの違いは??

 

「クエイクは限定的に打ってるんですけど、ルートを絞れるのがメリットですね

密集配置とかでボウラーの動きを絞ると削りが進みます。

ジャンプだといろんな区画にかかってユニットが散るから火力が出にくいことがあります。

壁次第ですね笑笑」

 

裏ユニットについて気をつけてることとかあります??

 

「ヒール節約のために、ホグを出す時は まず一体だけ先に出して

巨爆とバネを解除してから流す感じですかね。」

 

やっばり入を決めるのが1番ムズそうね💦

 

「刺さる配置には刺さるんですけど難しいです笑笑。

ゴレ、ウィズ、ボウラーが散らばらない事と伸びやすい配置を選んでます

感覚でやってるので説明が難しいです」

 

ライトニングとクエイクの落とし方は、群馬帝国遠征軍U-9の""お好み焼き大ちゃん""がまとめてくれてます(*´∀`*)ノ

大ちゃんはいつも基本的な事を とてもわかりやすくまとめてくれてます♡♡

私も群馬帝国のクランに習いに行きたいです✨✨

 

 

f:id:Rapyutatta:20200803135307j:plain

1

f:id:Rapyutatta:20200803135409j:plain

2

タップする正確な位置を見極め、 施設と施設の中間を狙えば、ライトニングは外れません。

簡単な方法は2つ ①マス目の角から十字に線をイメージして中間点を探す ②施設の中心に点をイメージして、点と点を結び中間点を探す まずは施設の中心を知る事が大事ですね。

f:id:Rapyutatta:20200803135626j:plain

3

f:id:Rapyutatta:20200803135659j:plain

4


何発打てばいいかわからーん!って方へ、少し改良した早見表です。

クラン城+施設を狙う時は、クエイク1を2にした方が、より広範囲にダメージを入れる事ができる場合があります。 (アチャクイを絡める時は注意)

 

f:id:Rapyutatta:20200803140340p:plain

13

 

f:id:Rapyutatta:20200803140408j:plain

12

 

f:id:Rapyutatta:20200803140439j:plain

11

f:id:Rapyutatta:20200803140558j:plain

10

 ※10月のアプデで対空砲がライトニング4発になりました。

 


f:id:Rapyutatta:20200803142318j:image

大ちゃん、わかりやすい解説いつもありがとうございます(人 •͈ᴗ•͈)♡

 

 

www.ringorapyutatta.info