rapyutattafarm’s

気長に何かを続けてく。。。

ジャバ帝国2月のリーグ戦。

 

皆さまお疲れ様です🍀

さあ、やって来ました。月初めのクランリーグ✨

ジャバ帝国では2月も13オンリーでリーグですっ🥰

 


f:id:Rapyutatta:20210204133738j:image

 

 

チェック厳しくないですから笑

で、今回も誰からもネタ届きませんww

なので前回と同様にどうでもいい話をしていきましょう。

 

と、その前にジャバ帝国のリーグ戦の内容を。。。

 


f:id:Rapyutatta:20210210063140j:image

 

 

 

全壊リプです⇩


・13垢全壊動画。ジャバ帝国2月リーグ戦

 

リーグ残留です! 

はい。来月も頑張りましょう♡

 

 

 

 

ジャバ帝国の帝王は見た目?怖いけど優しい人です(*´∀`*)

私がジャバ帝国に永住(今はほぼ幽霊部員)してるのは、リーダーの裏がないからです。意味が伝わりませんよね。。笑

裏しかないから、裏がないのか。。。?そうです。そんな感じです。

本音と建て前が一緒って事です。たぶん。。。

 

チャットは相手の表情が読み取れないので、本当はどんな事を思ってるのかな?という感じで私は他人の事が気になります。なので知らないクランに行くと人見知りを発動してしまいます。

ここでは自分で変な憶測をしなくて済むので居心地がいいです。

 

 

私もクラン運営してきましたが、長くしていくと定期的に訪れるのが""もめ事""です。

クランでは多くの人がともに過ごすのでIN率が高ければ高いほど色んなことが気になるし目に入ってしまうようで。。。

メンバーとしてクランで過ごしてる場合、同じクランで馬が合わない人がいる時どうしますか??

リーダーとして、問題あるメンバーを見た時にどう対処しますか??

 

私はメンバーで存在してた時はクランを抜け、リーダーの時は特に何も対応しませんでした笑。

 

ジャバ帝国のリーダーは昔こう話してくれました⇩

 

「俺はリーダーやから、メンバーを天秤にかけることはできないし。

色々めんどくさい事を考えなくて気楽にできるクランを作った。」 

 

天秤にかけない。理想的。

 

リーダーもその他のメンバーもクランの為には??といって天秤にかけることで答えは簡単に出すことができます。けれどもジャバ帝国ではそれをしないとの事でした。

 

クラン運営してると色んなメンバーがいて、メンバー同士で合う あわない があり、揉めたり、喧嘩したり。。こーゆーの見てたり聞いてたりすると楽しくなくなりますよね。

リーダーしてると、メンバーのもめ事を聞くのが一番モチベが下がることかもしれません。

逆にメンバーだとしたら、こんな時にリーダーはどのような対応をしてくれるのだろうか??自分の肩をもってくれるのだろうか??などのように、リーダーの行動に期待する人もいると思います。

 

 

 

クランに合わない人がいるときは脱退、又はクランから外せばいいのですが、それができない人も多いと思います。

 

なので今回は私が思う気が合わない人との対処法を書いてみました💁‍♂️

 

まず、どんな人のクレームが上がってくるか。

 

クランにいてめんどくさい人。。。

です。。。

例えば⇩

 

メンヘラな人

何事も悪い方に考える人、情緒が不安定ネガティブ発言が多い人

 

➡ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙。してスルーしてたら数日後には回復してる。

感謝したり褒めるとご機嫌になる。

 

承認欲求の強い人

他人に評価されたり認めてもらうことで自分の存在価値を見出そうとする人

特徴は

自分の自慢話が好きで「すごーい。いいなー。」と言われることで承認欲求を満たす。

ステータスをとても気にしていて、自分の良いステータスを他人に見せつけたいと思っている。SNSに頻繁に自撮りをアップする。

他人に否定されることが嫌い。

変なところでプライドが高い。悪いことが起きてしまった場合、他人に責任を押し付ける能力がある。

自分の意見を言い、相手にも「あなたもそうですよね??」と同意を求めてくる。

承認欲求が強い人は、人の話を聞かない。自分の会話にしてくる。若干他人を見下してるような発言がある。など嫌われることが多い性格ですが いい所もあります⇩

努力家で仕事はできる。

家族や親しい人を非常に大切にする。

 

➡可哀想な過去を持ってる人に多いので、相手の話を聞き褒める。存在を認める。

「すごーい!!」「いいなー!」などを言う。

無理なら距離を置く。

相手に自覚がないので、否定的な言葉や指摘は異常なまでに落ち込むか、逆上されてしまうので、そっとミュートするか連絡をとらないようにストレスにならない程度の距離感を保つようにする。

 

 

 

非常識な人

自分の行動が非常識という自覚がなく、他人に関心がないので相手の事を考えられません。自分自身が問題を起こしているにも関わらず、自分ではその認識に欠けていますし、言い訳をしてきます。他人のせいにして自分の非を認めようとしません。認めて誠意をもって謝ればそれで終わる話でも言い訳をしてきます。

自覚してないので、反省することはもちろんありませんし、その後の態度や言動が改善されることもありません。

 

➡とにかく関わらない。関わるとストレスが増えてく一方なので。

反面教師と思って自分も気を付ける。

冷静さを保つ。正当な言葉は通用しないことが多く、こっちが不利になるので「何を言っても無駄だな」と冷静に対応する。

スルーを決め込む。

 

否定すると逆上するので否定的な言葉を使わないようにする「こうしてほしいなぁ~」とか「こうすれば良かったと思うよ~」と否定せずに伝える。

何も期待しない。期待しなければイライラしない。はず。。。

 

最終的には嫌いな人のことは、同じ生命体とは思わない。ようにしてます

「非常識な宇宙人だなぁ。」

これ結構好きです(*´∀`*)アハッ♡一緒の空間で過ごせますし、許せることが増えます。オススメです♡

 

常識のある人は、人の気持ちを考えて行動し、相手を思いやることができ人間性が高いですよね✨一緒に過ごしてると自分の心も穏やかに過ごせますし成長していきます。

常識人ばかりのクランだと、宇宙人が1つ居てもどうにかなりそうです。

 

 

チャットが下手ぶっきらぼうな人

本人にその気がないのに、チャットが下手で相手を怒らせる人

➡チャットの語尾にハートを付けるように言う

 

 

 「えー。めんどくさい」

「えー。めんどくさい♡」

だいぶ解決🍀(*´∀`*)

 

 

 

 まだまだ解決方法は沢山あると思いますので、自分に合った方法で 是非イライラしないクラン生活を送ってください🍀

またイライラしないクランをお探しのTH13垢をお持ちの方は是非ジャバ帝国へ♡

(」゚Д゚)」カモーン♡怖くないよー♡

 

追記。。。


f:id:Rapyutatta:20210207134032j:image

 

怖くないよー♡笑

 

 

 

www.ringorapyutatta.info

 

 

www.ringorapyutatta.info

 

 

www.ringorapyutatta.info

 

 

www.ringorapyutatta.info

 

 

www.ringorapyutatta.info